作業日誌
9:13 2018/10/11堆肥まき 結構滑って怖い 9:13 2017/07/021番終了 488個と去年より少なめ 9:36 2017/06/30二日でロール200個 あと一回 9:27 2017/06/20ロール103個 重たかった 9:07 2017/06/15ロール110個 しかしトラブルばっか・・・ 9:07 2017/06/09一昨日ロール55個 少ないな 9:06 2017/05/23デントコーンの種まき終了 9:06 2017/05/01放牧スタート!! 8:53 2017/04/14放牧地のワイヤー張り 風が強い 8:56 2017/04/12 堆肥運搬雨の降らないうちに 14:01 2016/09/11台風の倒木の片づけ何とか終わる 9:24 2016/09/07 2番は終了 雨前になんとか牧草の種播けた 12:45 2016/08/052番スタートしたがこの後は少しおかないと収量がないな 15:11 2016/07/13やっと一番終わった〜長かった 15:55 2016/06/27この天気なんでバタフライで思いっきり刈ってもらった 9:25 2016/06/22いつになったら刈れるのか?除草剤まくか 14:17 2016/06/08やっちまった・・曇りって言うから刈ったのに! 8:58 2016/05/31しばらく天気悪いな・・ 8:57 2016/05/19デントコーン種まき プランター壊しちまった 15:05 2016/05/16畑お越しやっと終わった しかし寒いな〜 10:30 2016/05/11畑お越し プラウの刃先をと入れ替えたら刺さりがいい 15:32 2016/05/08堆肥散布 もうちょっとなんだけど抜かる(汗) 20:37 2016/04/30堆肥散布 滑るな 9:32 2016/04/22肥料散布 去年牧草の種播いたところいい感じで出ていた 15:46 2016/04/13放牧地の石灰散布と尿散布終了 9:53 2016/03/25福島県の相馬野馬追執行委員会様 なかなか休みの取れない仕事なので今のところ見に行くのは難しいと思われます、すいません 9:35 2016/03/16福島県の相馬野馬追執行委員会の方お祭りのガイドありがとうございました 9:59 2016/03/10確定申告終了 昨年はみなさん儲かったようですね〜 14:53 2016/02/13この時期の雨珍しいなぁ 屋根の雪も落ちるな 15:11 2016/02/03市場の牛4頭洗う 疲れた〜70超えはあるのか? 13:47 2016/01/01あけましておめでとうございます!今年も頑張るか〜 10:07 2015/11/19購買の牛の毛刈り今年11頭目 15:15 2015/10/22牧草地に堆肥降りもあと少し 15:19 2015/10/07まだ牧草(笑)19個助かる 14:22 2015/10/04浜松地区の切込み終了 12:07 2015/09/26切込み終了 抜かってひどかったらしい・・・ 15:23 2015/09/23切込みの準備をしながら牧草地に堆肥振り 14:12 2015/09/09牧草自力更新雨きわどかつた(汗) 16:05 2015/08/17雨前にロール間にあった(汗)57個 15:36 2015/08/15雨予報だったが牧草刈る8ha 14:19 2015/08/05超暑い!2番2回目24個 9:35 2015/07/10 近所のロール手伝ったら草長すぎで即シャーピン切れる(汗) 9:41 2015/06/27雨の前になんとかかたずいた120個 もう一回あるな 14:28 2015/06/20天気がいいけど牧草は放置で相撲大会(笑) 15:19 2015/06/10 天気続かないのでデントコーンの除草剤
* 牧場の概況 *
土地
総耕地面積…・60ヘクタール(採草地32ヘクタール・放牧地18ヘクタール・デントコーン10ヘクー
ル)借地含む 放牧地のレイアウト
乳牛・その他
経産牛64頭 育成牛36頭 25年乳量449t 25年乳飼比23% 分娩間隔425日
今月の乳成分
施設
牛舎1棟 育成舎1棟 保育舎1棟 機械倉庫3棟 堆肥舎1棟 車庫1棟
牧場の全景
機械
トラクター(JD2台・FORD3台)モアコン・テッター・レーキ・ロールベーラー・ラッピングマシン
ディスクモア・マニアスプレッター・リバーシブルプラウ・ロータリー・スプレイヤー・
ブロキャス・4tダンプ3台・タイヤショベル・ブロアー
リサイクル掲示板(どなたでも利用可)